fc2ブログ

バンコクのおいしい生活

バンコク在住の主婦&ライター&料理修行中のNOBUが、食べ物ネタを中心にバンコクの日々の風景を綴ります。

先日に引き続いて、木幡先生のマクロビオティッククッキングクラスに参加しました。
今回のテーマはアフタヌーンティ。

お料理なら、“ベジタリアン料理なかんじよね”と、まだ予想はできたけど、
スイーツとなると、一体どんな材料でどんな風に作るのか検討もつかなくて、
それだけに興味津々。

教わったのは

豆乳とゴマベースのスコーン ホワイトPOPクリームとフリザーブ添え
マクロビアフタヌーンティ


ココアスポンジのクリスマスケーキ スイートホワイトPOPクリーム
南国リッチゼリー
マクロビケーキ


クルミ豆腐ハーブクリームのサンドウィッチ
マクロビサンド


カンマとココナッツミルクのジェラート


これぜ~んぶ、100%植物性&ノンシュガーです。

卵やバターが入らなくても、スコーンやスポンジって出来るものなんですね~。
一体どんな難しい手順なの?!と思っていたら、
スコーンはバターが入らないので扱いやすいし、
スポンジは卵の泡立てがないので、通常のものより作りやすかったりします。

クリームは全部、お豆腐や甘酒がベースのやさしい味で、
特に気に入ったのは、クルミ豆腐ハーブクリーム。
まるでクリームチーズのような味と食感にびっくり、です。

タイにも葛や甘酒のようなものがあるってわかったのも収穫でした。
しかも近所のスーパーやセブンイレブンで安く売られていた!

前回以上に実験的でおもしろかったこの講座、マクロビの理論云々というよりも、
単純に楽しかったので、また機会があれば参加したいな。



スポンサーサイト



テーマ:タイ・バンコク - ジャンル:海外情報

このページのトップへ
ブログを通して知り合ったなちゅーるさんに紹介していただき、
木幡恵先生による『マクロビオティック クリスマスメニュー講座』に参加しました。

このブログを見てもわかるとおり、
私はベジタリアンでもなく、甘いものも大好きなんですが、
お料理のジャンルのひとつとして興味があって、
さらに野菜がたくさん採れるメニューのレシピを増やしたいなぁと、
かねてから思っていたのです。

木幡先生は日本で長年マクロビオティックを実践・研究し、
雑穀を使った料理の著書もある方。
その世界ではちょっとした有名人!なのです。

教わったメニューは・・・

●はじめのお皿
黒豆のテリーヌ
ビーツとひじきのWマリネサラダ
レンコンの豆腐クリーム

マクロビ前菜


●2番目のお皿
タラゴン風味の根菜とフルーツのサラダ
マクロビサラダ


●3番目のお皿
グルテンミートのビーフストロガノフ
マクロビビーフストロガノフ


●デザート
グアバのグレープコンポート
マクロビデザート


マクロビオティック料理、食べるのは2回目、作るのは初めてだったのですが、
グルテンミートのビーフストロガノフとか黒豆のテリーヌとか、
ふだんのお料理にはない材料の組み合わせ&手順で、
どんな風に仕上がるのか、実験みたいでおもしろかった!
そしてどれもおいしくて、肉や乳製品なしとは思えない満足感♪

マクロビオティックの基本は、その土地で採れたものを食することなのだそう。
今回のメニューにもタイの野菜や果物がうまくアレンジして取り入れられてました。

使ったことのないタイ野菜ブァや(ゴーヤみたいな味となすみたいな食感で美味!)、
タイの食用花(名前忘れた・・)が、食べてみるとおいしいことがわかったのも収穫!

お肉も、白いお砂糖を使ったケーキも、全くなくすことはムリだと思うけど
出来る範囲で身体に優しい食事を採りたいなと
食生活を見直すいい機会になりました。



テーマ:タイ・バンコク - ジャンル:海外情報

このページのトップへ
JWマリオットホテルの日本食&鉄板焼きレストラン『Tsu・Nami』の
クッキングクラスに参加してみました。
アメリカや香港を渡り歩いた日本人シェフが英語で教えてくれるので、
いつもタイ人や欧米人でいっぱい、らしいです。
日本料理ってちゃんとならったことないし、
プロの料理人のクラスを一度受けてみたいなぁと、申し込んでみたところ・・・。

なんと。
メニューにはポテトサラダとけんちん汁が含まれてました。笑。
そうだよね、英語で教えるってことは、外国人向けってことだよね・・・。


その他にも色々あって、
ちらし寿司、巻き寿司、カリフォルニアロールを自分で巻いたり、お酒を使ったカクテルを習ったり、鉄板焼きを実際にやらせてもらったり(タイ人生徒が喜んでやってました)。

つなみバーテンダー
酒カクテル作成中

ロナルド氏
オーストリア人パティシエ、ロナルド氏による
クレームブリュレの実演もありました


タイ人生徒のなかには飲食店て働いてる人もいて、皆熱心にメモをとってる。
外国人向けクラスになぜだか紛れ込んでしまったけれど、
そんな彼らを見るのもなかなかおもしろかったです、ハイ。

最後に作ったものを試食して終了。
ぜんぶは食べきれないのでお寿司類はお持ち帰りにしてくれます。

日本人向けのクラスは、10名以上集まれば開いてくれるそうですよ。
メニューはリクエストに応じてくれます。

02-656-7700

テーマ:タイ - ジャンル:海外情報

このページのトップへ
情報誌の取材でアマリブールヴァードホテル直営のイタリアンレストラン
『La Gritta』が主催するイタリアンクッキングクラスに参加しました。

教えてくれるのはこの道21年のベテラン、
サルディニア島出身のフランチェスコシェフ。

フランチェスコシェフ
一見怖そう(!)と思ったけど、気さくで陽気な方でした

毎回異なったテーマで教えてくれますが、今回は手打ちパスタ4種類です。

実はワタクシ、結婚祝いに友達からもらったパスタマシーンを
日本から持ってきているのだけど、最近とんと使っていない・・。

この機会にパスタを打とう!と、がぜん気合が入りました。

カネロニ作成中
カネロニ作成中

シェフのデモンストレーションを見ながら生徒も時折参加し、
できあがったパスタがこちら。

生パスタ3皿
原料はセモリナ粉と卵、水と少しの塩とオリーブオイルです

ぜ~んぶ同じ生地からできてます。

「ラビオリは、本来は肉や野菜の残り物をタネにして作る家庭料理」とか
「生パスタは冷凍して保存、使うときは凍ったまま茹でる」とか、
ちょっとした豆知識も教わりつつ、有意義な時間でした。

パスタ5皿完成
手打ちの生パスタはこのように変身!

毎月最終水曜に開催されてるこちらのクラス、作った料理の試食+
ランチビュッフェ(コーヒーor紅茶付き)+次回使えるランチビュッフェ無料券+
レシピ+修了証がついて1450B++です。

●『La Gritta』
スクムビット・ソイ19
0-2255-7350
E-mail:lagritta@boulevard.amari.com

テーマ:タイ - ジャンル:海外情報

このページのトップへ

Information

NOBU
  • Author: NOBU
  • バンコク在住6年目。夫+1歳の息子+ミニチュアダックスの3人+1匹暮らし。

Search

Calendar

02月 « 2024年03月 » 04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

フリーエリア

NOBU宛メールはコチラまで♪

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する